部屋のイメージが変わる!カーテンの選び方のコツ

新居の部屋を、いままでとはちょっと違ったイメージにしたいけれど、どこをポイントにしたらいいのか、と言うことがあります。

部屋のイメージを変えようとした場合、部屋の中でも大面積の物にポイントを置くと、イメージを強調しやすくなると言います。

壁紙などはその代表ですがちょっと高価になりがちですから、カーテンにポイントを置くと言う手法が良いと言う、プロのインテリアコーディネーターの方は多いですね。

そこで、部屋ごとのカーテン選びのコツについて、お話をしていきます。

カーテンは窓周りを美しく飾る装飾品

カーテンはウインドウトリートメントと言われるほど、窓周りを美しくしてくれる装飾品だと、コーディネーターの方たちは言います。

言ってみれば窓から見える景色が絵だとするなら、カーテンはそれを飾る額縁の役割をしているというイメージです。

カーテンの選び方次第で、部屋のイメージが大きく変わると言う意味が、よく分かると思います。

そのため、部屋の仕様別に、カーテンを選ばなくてはいけないと言うことがあります。

リビングのカーテンの選び方は?

リビングは家族が集うところでもあり、来客を招き入れる場所でもあります。また、一人暮らしの場合には、リラックスをしてくつろぐ場所になります。

家族のいる場合だと、来客も含めて年齢はまちまちで、性別もそれぞれになると言うところが、リビングの特徴です。

まず、色ですが床や壁と同系統の色調の物を選ぶと落ち着きを表現できるので、ハレーションを感じさせませんから失敗はしません。それに、視覚的にも部屋を広く見せる効果があります。

なお、カーテンの選び方で新居の部屋を広くスッキリ見せるコツについては、「新居の間取りをできるだけ広く見せるコツ」の記事をご覧ください。

他にも、家具とのコーディネートを考えてもいい結果が得られます。北欧テイストの家具があるのでしたら、カーテンもインパクトのある大柄なモチーフがあると、調和が取れます。

また、カントリーテイストでしたら、カーテンも木目調にしてみるとかなり調和がとます。

シンプルモダンテイストで都会的な家具をそろえているのでしたら、ジャガード織などの物が良いですね。この時には、照明も間接照明に変えてみるともっといい感じになります。

それと、機能面では断熱性は欠かせません。リビングの窓は各部屋の中でも一番大きいので、夏の冷房効果や冬の暖房効果を上げるためにも、断熱性は必須条件です。

和室のカーテンはどんなのがいいの?

和室の特徴のひとつに、使われている材料があります。床は畳で、ふすまや障子などは紙と木で構成されています。要するに天然素材ですね。

この柔らかいイメージを損なうことがないように、カーテンの色も選びたいところです。ベージュやクリーム系、あとはアイボリー系などの色調だと、柔らかさを出すことが出来ますから、上手く調和を取ることが出来ます。

他にも、柔らかい光が差し込んでくるように、バンブースクリーンなどのような天然素材の物を使ってみたり、カーテンロールやローススクリーンなども、イメージを強調してくれて、さらに和室との調和取ってくれます。

寝室のカーテンはどんなのがいいの?

寝室は良い睡眠を取って明日への活力を確保するために、大切な空間です。

そのためにはまず安眠・快眠を妨害する要素を遮断する機能が、絶対的に必要になります。遮音性と遮光性に優れたカーテンは、寝室には必須です。

そして色ですが、人の気持ちが落ち着く色を選ぶべきで、バランスと安らぎのいろと言われているグリーン系や、バランスと癒しの色と言われているパープル系などを選ぶと、気持ちが安らかで癒される空間を演出できます。

そのほかにもキッチンのカーテンは、目隠し効果のあるミラーレースにしてみたり、小さな子供さんの部屋は、思い切りポップなイメージで演出して見たりなど、カーテン選びの楽しさは尽きません。

ただし、子供部屋のカーテンには防炎機能や撥水機能、それに防汚機能があることが望ましいですね。

そのうち成長をして、音楽を結構な音量で聞くようになったら、防音効果のあるカーテンも必要になるかもしれないです。

カーテンを何年かごとに取り換えると、それだけでフレッシュなイメージにすることが出来ますから、そう言う楽しみもあると思います。

この記事に関連するページ

引っ越し当日、業者への謝礼(チップ)は払うべきか?
プロバイダは継続すべき?乗り換えるべき?
引っ越すついでに車を売りたい場合は?
急な引っ越しの場合はどうすればいいのか?
女性一人なので、作業も女性のスタッフだけに頼みたい
いまどき引っ越しの挨拶って必要?
引っ越し祝いに関するマナーについて知りたい
一人暮らしに適当の部屋の大きさは?
一人暮らしのインテリアを揃えるコツは?
「敷金」ってどんなもの?
「礼金」は払わなくてはいけないの?
「敷金・礼金0」は本当にお得?
部屋の方角はきちんと確認するのがオススメ!
一人暮らしでペットを買う際の注意点
一人暮らしが節約するコツは?
食材の買い方は?
電子レンジは本当に必要?
一人暮らし料理は「鍋」がオススメ!
ご飯は鍋で炊くようにするのがオススメ!
荷物をダンボール箱じゃなくて袋詰めにしてはいけないの?
ガスとIH、何が違うの?メリットやデメリットは?
都市ガスとプロパンガスでは料金に差があるの?
一人暮らしの部屋をスッキリさせる収納・片付けのコツ
減らない荷物を思い切って減らすコツは?
引っ越しを機会にテレビを廃棄。NHKの受信料はどうなる?
新居の間取りをできるだけ広く見せるコツ
新居に招き猫を置くならどこがいい?
六曜の意味は?どの程度考慮すべき?
新居を探すときに重視すべきポイントは?
一人暮らしで重宝するオーブントースター活用法
部屋の印象が決まるベースカラーについて
親に収入がない場合、連帯保証人になれる?
知っておくと引っ越しで役に立つ風水について
引っ越し後の疲れを取ってリラックスする方法3選
一人暮らしを始めてホームシックになった場合はどうすればいい?
一人暮らしや家族で住みやすい街の特徴は?
引っ越し先の耐震性は大丈夫?地震対策のポイント
このページの先頭へ戻る